兵庫県名神戸市 S様邸

将来の不安を解消。バリアフリーで叶える、安心のくらし。

家の中すべてをバリアフリーにして段差がなくなり、毎日を安心して過ごせるようになりました。
段差のこと、床の素材、手すりの位置まで、細やかにアドバイスをいただきました。自分たちでは気づかなかった点まで配慮されていて驚きました。

インタビュー

INTERVIEW

リフォームをされたきっかけを教えてください。

夫が足を痛めたのを機に、家の中の段差やトイレ・浴室の使いづらさが気になり始めました。年齢的にも「今のうちに対策しておかないと」と思い、将来を見据えて安心して住める家づくりをしようとリフォームを決意しました。


タカラリフォームに決めた理由を教えてください。

いくつかの業者さんに相談したのですが、タカラリフォームさんは最初の対応からとても丁寧で、こちらの話を親身に聞いてくれました。特に、バリアフリーに関して具体的で現実的な提案をしてくれたことが決め手です。「こうすればもっと安心できますよ」とプロならではの目線で提案していただき、安心してお任せできると感じました。


新しい家で、1番のお気に入りポイントはありますか。

浴室と脱衣所の段差がなくなったことが一番気に入っています。以前は足を上げるのがちょっとつらくて、滑らないように気をつけていました。今はスムーズに出入りできて、転倒の心配がなくなりました。お風呂に入るのが楽しみになり、毎日の入浴が癒しの時間になっています。


施工前・施工中、不安なことはありましたか。

「どんな仕上がりになるのか」は一番気になるところでした。特に私たちは高齢なので、暮らしやすさが大事。でも、工事が進む中で、毎回「ここはこうなりますよ」と説明があり、時にはサンプルを持ってきてくれたり、実際の施工途中の様子を見せてくれたりして、安心感がどんどん増していきました。


これから住まいを検討している方へ、一言お願いします。

私たちも最初は「まだ元気だから大丈夫」と思っていました。でもちょっとした段差や滑りやすい床が、年を重ねると大きなリスクになります。早めのリフォームは、自分たちの将来への“安心”への投資だと思います。バリアフリーにして本当に暮らしが楽になりました。迷っている方は、ぜひ一度相談してみてください。